0人がフォロー
明日の「結びの響、始まりの音」の見どころは ・満を期してむっちゃん登場! ・巴形薙刀はブロードウェイ仕込み ・堀川国広は越前リョーマ ・土方歳三オタクはタオル用意しとけ
私堀川くん役としてしょーごくん(4代目越前リョーマ役)の出演が決まり、むっちゃんが「龍馬!龍馬がでるがか!?」てハッスルするのに対して「違う💦同じリョーマでもこっちのリョーマが持ってるのは刀と銃じゃなく、刀とラケットだ!」て止めるツイートがあまりにもツボで、3年経っても忘れられない。
堀川国広のキャスト二人とも越前リョーマ演じてるとか強すぎん?堀川国広は越前リョーマ わかっておるな
堀川くんのキャストは越前リョーマから越前リョーマに変わります
堀川国広=越前リョーマだから
堀川キャス変→次の堀川も越前リョーマ→堀川=越前リョーマ!?の審神者のリアクションがくそ面白くてだな
ライビュ会場から真っ白になって居酒屋に移動してる間にどんどん新キャストさんプレゼンがTLにながれてきて、新堀川くんもまた越前リョーマと知る。すごすぎる…ドヨドヨドヨドヨ…と
キャス変で死んでた堀川クラスタのために、しょごくんはめちゃくちゃお歌が上手くておごくんと同じく越前リョーマやってたから堀川国広こそが刀の王子様なんだよ!!って必死にフォローしてくれてたTLに救われたな…
堀川は越前リョーマから越前リョーマにキャス変ツイがほんとに面白いw
当時越前リョーマを経由しないと堀川になれないのではとか言われてた気がする
おごえくんね、好きなんだけどどうしても堀川国広より越前リョーマなんだよ。 私の脳内がね。 幕末天狼傳見ててもおごえが出てくると あーダメだ、圧倒的に主人公スタイルだ。 ってなってたのを思い出しつつ。
ミュ堀川くんは越前リョーマ枠
えっ!?堀川くんキャス変!?うそ…ショック…→でもまあ仕方ないよね!アレ待って…どっちもリョーマじゃない?→堀川くんは越前リョーマだった…? さにわみんなのこの流れ好き
堀川国広の条件:越前リョーマ経験者
どちらの堀川も越前リョーマの認識が強すぎて私の中で堀川役の越前リョーマって最初脳内混乱した当時
ところで。 先代堀川国広→テニミュ歴代の越前リョーマ 2代目堀川国広→テニミュ歴代の堀川国広 というのは実は案外有名だったりする
堀川は越前リョーマ…????、
堀川が越前リョーマから越前リョーマへキャス変し、衝撃と動揺が隠せない審神者がカテコを忘れたという情報だけで凄さがわかる
テニミュは詳しくないので「堀川役、あの歌うまダンスキレキレの小越の後任って荷が重すぎない???」って友達に言ったら「阪本くんも越前リョーマだから大丈夫」って言われて謎の安心感を覚えた記憶
堀川くんのキャス変発表が、まさかの越前リョーマからの越前リョーマだったので、数秒間、キャス変が行われたことに気づけなかったのも良い思い出だわよねwww 「………………えっ、あれ!? しょごたん!? おご!? えっ!? あっ、変わったのか!!!」みたいなwww