0人がフォロー
身内はおらず周りの誰も腹の内は分からない、あの弱音は美濃領主の斎藤義龍ではなく、困っている自分へ友として力を貸してくれないかと懇願するようなものだった でも十兵衛はもう大きな国をつくるという使命に目覚めてしまって、振り向かせられないので…ウッ… #麒麟がくる
伊藤英明さんの表情に泣いた…斎藤義龍には「ヒェッ…😱」って思ったのに、十兵衛の前では幼なじみの高政だった…「次は首をはねる」と言った相手に「戻ってこい」と言うだけでも相当なのに、「仕官のあてはあるのか?」と食い下がってまで…やっぱり"正直者"の十兵衛にいてほしいんだな😭 #麒麟がくる https://t.co/al7DPkN0aT
斎藤義龍は、史実ではそろそろ亡くなるなとは思ってたけど、寂しいナレ死か。道三様は、立派な見せ場があったのにね。主役の十兵衛が美濃にいないし、病死では仕方がないですね。 #麒麟がくる
斎藤義龍は十兵衛に「今は牢人だろ?」と言っていますが、確かに有名企業の幹部候補としてバリバリ働いていた若手が、職を失って学習塾のアルバイトやって食いつないでいるようなものなのかも…と思ってしまいました #麒麟がくる https://t.co/HNfdd1cGos
斎藤義龍,十兵衛のこと好きすぎでは?
足利義輝さまがご覧になっていた能は『春日龍神』 天竺へ旅立とうとしていた明恵上人を、この春日の地こそ仏法の聖地ぞ、と龍神が引き留める。思いとどまってくれるなら この三笠山に天竺を見せようぞと告げる。 斎藤義龍(龍・神)の明智(明・恵)十兵衛への思いと重なり・・ 切なし #麒麟がくる
諦めちゃだめだ斎藤義龍! 古人曰く一押し二押し三に押し、あともうひと押しすれば十兵衛だって! ……ってナレ死ですかーッ!! #麒麟がくる https://t.co/x1cHMdYbJA
十兵衛と斎藤義龍が長良川以来の再会でドキドキしたけど、義龍がまろやかになってて「お友達同士だったもんね〜」と思いながらほのぼの観てたら「斎藤義龍は2年後、病によりこの世を去る」とまさかのナレ死😱
つらいがすぎます高政から義龍へそして領主になった彼の変化を力強くはっきりと視聴者へ伝えてくださったこと、声音と目の動きで十兵衛への計り知れない気持ちを表現してくださったこと、そして斎藤義龍という人物を私の胸に刻み込んでくれたこと、伊藤英明さんありがとうございました……好きです……
斎藤義龍の「さらばだ。もう会うこともあるまい。」で、次に二人が戦場で会いまみえた時に十兵衛が「宜しい、本懐である。」というところまで妄想した。・・・のだが、義龍がそのまま退場とは。「麒麟がくる」本日の感想。
斎藤義龍、十兵衛を「今度会ったときは首をはねる」とか言ってたのに…………はねない~~~! しかも未練たらしく「また自分の配下にならないか」って勧誘するってどんだけ~~~! そしてこの二年後に病死してしまう…ってまさかのナレ死。あんだけ身内の血を流したのにねぇ。 #麒麟がくる
とことん不器用な男やったなぁ 道三のことをやっと父上と呼び、一度は首を刎ねると言った十兵衛に戻って欲しいと言い 十兵衛からすれば自分に正直になるの遅いわって感じやろけど #麒麟がくる #斎藤義龍 #ナレ死
十兵衛は斎藤義龍への評価の低さを直接的な言葉は使わずに伝えて、義龍は察した。そして将軍には権利がないことを知り、さらに信長には何かあることを感じとる。このドラマのテーマが凝縮されている回だった。#麒麟がくる
斎藤義龍、最後まで十兵衛に片思いだった上にナレ死だったよ(゚o゚;; #麒麟がくる
@key04ral373 わたしの今日の🦒ハイライト 私<(斎藤義龍、十兵衛様のこと大好きじゃんwwwwww こないだ次会ったら殺すって言ってたよね?wwwwww)
斎藤義龍と明智十兵衛の「力を貸してくれ」「断る」「今度会った時は首をはねる」からの再会からの「もう一度考え直さないか」ってやり取りにめちゃくちゃときめいてしまった………
名シーン多々あったけど、 伊藤英明斎藤義龍と長谷川博己十兵衛の対面シーンは格別だった、、、😢 義龍「悔いておる、と申したら儂についてくるか」😢 #麒麟がくる
十兵衛がふんわり頭だからか、斎藤義龍の髪型、坊主に髷だけくっつけたみたいで何か違和感が有るw
細川藤孝→十兵衛みたいのが将軍家を支えてほしいマイ・フレンド 松永久秀→十兵衛みたいのがいれば色々面白いのに親戚の子供みたいな感覚 斎藤義龍→十兵衛がいれば私も美濃も安心できるのに帰ってきてマイ・フレンド 明智十兵衛光秀→自分のモテ期がわからない鈍感系主人公
なんだろう。 役者さんがうまいのか、このドラマの斎藤義龍はいつも切ない雰囲気があり、そこが道三とはまた違った魅力があった… 十兵衛を見送る背中、悲しそうにも見えたなぁ😣 彼の死後、美濃の斎藤家は急激に力を失っていく😣 #麒麟がくる #伊藤英明