0人がフォロー
@tos ヒストリア見て古関裕而さんは素晴らしい方だなあと感じられた半面どうして今作の朝ドラはあんな改悪モノになってしまったんだと実に遺憾である #萎えーる
歴史ヒストリア、古関裕而さんの見た。冒頭でエール映像少し映したり、わかりやすくて見応えあった!近々来るであろうエピっぽいの、ちょっと先のエピかもなのもドラマでどう来るのか楽しみにしてます。 #朝ドラエール #エール #歴史ヒストリア
@yasube0862 歴史秘話ヒストリアにずっと使われる梶浦さんの曲も凄いですが、国民的レベルの古関裕而には少し及ばないかもですね(^_^;))) 梶浦さんには、ライバル心?からでもkalafina活動再開に舵を切って欲しいです😄
歴史秘話ヒストリア古関裕而 を見てたらエールの再放送を見逃した。
『歴史秘話ヒストリア』”古関裕而”回 ふと昭和から現在に至る音楽の洗脳的影響を確認させられた良い内容だった。 朝ドラはまあ、あくまで別物だよね😅 けっこうおもしろいよ
古関裕而の歴史秘話ヒストリア、最後は福島市出せよと凄く思った
今夜の歴史秘話ヒストリア、古関裕而特集だったけれど、紺碧の空もオリンピックマーチも闘魂こめても一切触れられず、六甲おろしと栄冠は君に輝くが厚めだったのは、エンディングで制作がNHK大阪と福島ということで納得。 #歴史秘話ヒストリア
歴史秘話ヒストリア(本日は古関裕而)を観ていて、朝ドラのエール再放送を見逃す。
今日のヒストリア古関裕而だったんだけれど、古関裕而記念館のページから全国の校歌作曲したよ一覧が見れるのね。これ母校の校歌古関裕而だったよって言っても身バレしないレベルですごいの。
ヒストリア感動して泣いてしまった… エールの古関裕而。音楽は力になるって信じてる
ヒストリア見ました! 古関裕而さんの話よかった〜。
NHK歴史秘話ヒストリアで古関裕而についてやっていたけれど、歌詞を読んでから3時間で曲を完成させたり、生涯の作曲数は1000曲に上ったり、昭和の川谷絵音さんみたいだなと思った。
NHK歴史秘話ヒストリア 古関裕而さん。 戦争の時代に生きた人々。特攻、軍隊も。 そして戦後の暮らしに向かう人々。 音楽の力、思う。 「エール」 平和であることの大切さを忘れてはいけない。 80代、90代の方々の貴重なお話、お気持ち。 戦争は絶対、ダメだ。
軍歌の王だってさ… 歴史ヒストリア、古関裕而 それもしんどかったろうな 音楽にいきてゆくことを決めたら、戦争中はやはり、そのように暮らすしかなかったのだと思うよ…それは志村けん演じる山田耕作とおなじなのだと思うよ… #エール
■録画終了:NHK総合・札幌 2020/9/23 22:30~23:15 歴史秘話ヒストリア「古関裕而 エールよ時代に響け」[解][字] [Drops=1 Scrambles=0]
[松山]●録画終了:NHK総合1・松山 2020/9/23 22:30 ~ 23:15 歴史秘話ヒストリア「古関裕而 エールよ時代に響け」[解][字] Drops:0
●録画終了:NHK総合1・東京 2020/9/23 22:30 ~ 23:15 録画終了 Drops:0 Scrambles:0 歴史秘話ヒストリア「古関裕而 エールよ時代に響け」[解][字]
ヒストリアを見た。NHK連ドラのモデル古関裕而さん。数年前に職場関連の研修で福島県の古関裕而記念館行ったなぁ。そこで、郡山市で通った小学校の校歌を作曲していたのを知った。ぶっちゃけもう覚えてないんだけど、戦争に人を送り出す曲を書いて
@songfordich そうなんですね。 今【ヒストリア】というNHKの番組で古関裕而についてやってるのですよ。
ヒストリアで古関裕而さん特集。特別すごい昔な事でも無いんだよな…亡くなった祖父も予科練に行ってたんだなとか思うと泣けてくる…当時を完璧に知る事は出来ないけど、その瞬間を精一杯に生きていた方々に想いを寄せる。こういう時間も大切にしたい。想いを音楽にして後世に引き継がれている。素敵。